ズーッと悩んでいます。
娘の卒業式までには欲しいのですが・・・
続きを読む
2010年03月03日
デジカメ思案中
posted by ぼの at 12:44| Comment(6)
| 物欲
2010年01月14日
torne
コレはなかなか魅力的ですね。
torne
PS3を持っている人だけではなく、これから地デジレコーダーを購入する人にも魅力的です。
私などはブルレイレコーダーを購入してもブルレイには保存しないと思います。
なので地デジ番組を取って消しで使う人や、ブルレイ(DVD)プレイヤーとして使う人なら十分な製品です。
さらに、外付けのUSBハードディスクにも直接録画できるので、容量が足りなくなっても安心。
REGZAのお株を奪い取っちゃいましたねえ〜
価格も250GのPS3とセットで42,800円!
(torneだけなら9,980円)
ゲームをしない人でもお得なお値段ですね。
たぶん、いずれ内蔵タイプも発売されると予想します。
私はアナログDVDレコーダーを使っていますが、コレが壊れたらこちらにしようかな?
まだまだ先ですが・・・
torne
PS3を持っている人だけではなく、これから地デジレコーダーを購入する人にも魅力的です。
私などはブルレイレコーダーを購入してもブルレイには保存しないと思います。
なので地デジ番組を取って消しで使う人や、ブルレイ(DVD)プレイヤーとして使う人なら十分な製品です。
さらに、外付けのUSBハードディスクにも直接録画できるので、容量が足りなくなっても安心。
REGZAのお株を奪い取っちゃいましたねえ〜
価格も250GのPS3とセットで42,800円!
(torneだけなら9,980円)
ゲームをしない人でもお得なお値段ですね。
たぶん、いずれ内蔵タイプも発売されると予想します。
私はアナログDVDレコーダーを使っていますが、コレが壊れたらこちらにしようかな?
まだまだ先ですが・・・
posted by ぼの at 16:59| Comment(2)
| 物欲
2009年11月19日
2009年03月12日
2008年09月05日
2008年04月18日
ポチッとな〜
「この値段じゃ落札できるわけないよな〜」と思いつつ、ヤフオクで入札ししているブツが溜まってしまいました。
落札できないと思っているから気軽にポチッとしているのですが、こんなときに限って落札できちゃったりしたらまずいことになっちゃいそう。
ウチに送られると家庭内に不協和音が轟くので、落札できたときには誰かに預かってもらおうかな〜
落札できないと思っているから気軽にポチッとしているのですが、こんなときに限って落札できちゃったりしたらまずいことになっちゃいそう。
ウチに送られると家庭内に不協和音が轟くので、落札できたときには誰かに預かってもらおうかな〜
2008年03月17日
Newマシーン、物色中!
いよいよパソコンを新調いたします。
息子が小学校を卒業するのですが、小学校の思い出のDVDを作成することになりました・・・で、私に白羽の矢が(汗)
今のマシンではDVDの作品作成は無理です。
と、言うことで新しいマシンの購入になるのですが、コレには妻も一枚噛んでいるので、購入には反対しません(嬉)
でも、予算には口を出してくるだろうなあ〜!
取り合えず妻には10諭吉は必要だからと言っています。
お買い得マシンは幾つかあるのですが、ヤッパリ長期間使えることを考えると、ある程度のスペックを求めちゃいます。
性能とコストを考えると、ヤッパリデスクトップマシンになっちゃいますねえ。
取り合えずいつものようにショップブランドの自作マシンになりそうです。
月末から来月にかけてCPUの値下げがあるので、それを待っての購入になりそうです。
WindowsはVistaにするか、XPにするかを思案中です。
息子が小学校を卒業するのですが、小学校の思い出のDVDを作成することになりました・・・で、私に白羽の矢が(汗)
今のマシンではDVDの作品作成は無理です。
と、言うことで新しいマシンの購入になるのですが、コレには妻も一枚噛んでいるので、購入には反対しません(嬉)
でも、予算には口を出してくるだろうなあ〜!
取り合えず妻には10諭吉は必要だからと言っています。
お買い得マシンは幾つかあるのですが、ヤッパリ長期間使えることを考えると、ある程度のスペックを求めちゃいます。
性能とコストを考えると、ヤッパリデスクトップマシンになっちゃいますねえ。
取り合えずいつものようにショップブランドの自作マシンになりそうです。
月末から来月にかけてCPUの値下げがあるので、それを待っての購入になりそうです。
WindowsはVistaにするか、XPにするかを思案中です。