
山下達郎のNewアルバム「Ray Of Hope(希望の光)」
これ、一年前に予約したのですが、発売が延期していたアルバムでした。
東日本大震災でアルバムタイトルも変更され、キャンセルされたとばかり思っていました。
ですので別のお店で予約したところ、発売1週間前にダブルで発注していることが判明。
焦って片方をキャンセルした次第です。
それにしても一年前の注文で、更にタイトルも変更された商品の注文が生きていたとは驚きです。
音楽は嗜好があるのでなんとも言えませんが、タツロー好きには久々のアルバム。
本編はモチロンのこと、ボーナスCDのJoy1.5もなかなかのものでした。
ボーナスCD聴きたい!!
達郎さん、精力的にラヂオ出てますね。
明日は何と“大沢悠里のゆうゆうワイド”にゲスト出演です。
多分聴けるので今から楽しみだったりします。
先日のラジオで達郎さんは、初回限定版的な販売は好きではないと話していました。
何だか気持ちがわかるような気がします。
そうしないとCDが売れない時代になっちゃったのかなぁ〜
音楽の価値ってもっと高くても良いと思うのですけどね。
ボーナスCDのJoy1.5だけでも立派な作品になっていますよ。
東日本大震災で、達郎さんの気持ちも変わったようです。
今回のアルバムは前向きな曲ばかりで、達郎さんからのメッセージなのでしょうね。
あまり表にでない達郎さんが精力的にラヂオに出演しているのも、その現れのような気がします。
ぜひアルバムでお聞きくださいませ。
絶対損はありませんから。