今回は「カシュミちゃん、危機一髪!」編です。
いやー、これ、マジで焦りました

一瞬何が起こったのかわかりませんでした。
でも、怪我もなく本当に良かったです。
では、ご覧下さい。
実は私、小さい頃(2歳くらい?)、“たらい”で溺れたことがあるのですよ。
“たらい”に座って水浴びをして、親が目を離した時にそのまま後ろにひっくり返って、水は浅いのに溺れてしまったのです(幼児は頭が重いですから)。
また、同じ頃、遊園地の遊具のボート(ボートがパイプで繋がれてグルグル回るやつ)で溺れたし(ひとりで乗っていたので、親の方に行きたくてボートから落っこちたそうです)、更に20歳頃には、山中湖で手漕ぎボートが転覆したし(一緒に乗っていた人が立ち上がって)、水難の相が出まくりです(笑)
今回は私の水難の相がうつってしまったのかと恐縮しちゃいます。
次回は「爆笑!グルグルバット」編です。
ご期待下さい。
あ〜なんかワタシ撮影の邪魔してましたね〜(苦笑)DVから動画アップするには、どのくらいのサイズがよいんですかねぇ??内容かぶるので今回は恐らくアップしませんが、ネット再開したら調べてみよっと。
ちなみに明日工事なので木・金あたりには…会社休んで設定しようかな(爆)
編集〜アップ、お疲れ様でございました。
改めて見てみると結構ゾっとしますね…(汗)
でもスローで見てみると、手を何とか水車に掛けながら、
アゴや顔とか打たなくて済んでますね!(良かった…)
それでは、次のグルグルバット編を楽しみにしております!
ホント、心臓がバクバクしました。
怪我もなく、笑い話で話せる結果で良かったです。
私が使っているフリーの動画サイトは大(480px×360px)、中(320px×240px)、小(160px×120px)が選べて、私は中を使っていますね。これだとそこそこ画質も落ちるので、目隠し無しでも大丈夫ですね。
ネット、明日開通ですか!ネット難民期間、長かったですねえ。
1M→12M、速さを実感してください。
>カシュオさん
怪我もなく、本当に良かったです。
これもよい(?)想い出になればと思うのですが・・・
駆けつけたとき、泣きもせずキョトンとしたカシュミちゃんを見たときには、ホッとしました。
ぐるぐるバット編、明日のアップ予定です。
こちらも楽しいですよ〜!
直後に椎さんの奥様が慌ててカシュオさんを
呼びにきたので何かあったのかとヒヤヒヤしましたよ…
笑って見てられるのも怪我が無かったからですね(汗)
ビデオ大賞に投稿しようか迷ったのですが(笑)
ホント、怪我がなかったから笑い話になるのですが、本当に良かったです。
たぶん「ぐるぐるバット編」の大人の方が、重症だったかもしれません・・・特に120minさんは、かなりきていましたねえ(爆)
後でもう一度、トライしてみましょう。
うちの子、お風呂で数回おぼれかかってます。
1番上は、目と口を大きく上げながらずぶずぶと、沈んでいくところをライブで見ました。(笑)
すぐ、拾いましたけどね。
あの感じだと数人が落ちているんでしょう。。。
見ることができましたか?
無料サーバなので、混み具合では見られないこともあるようです。
子どもはいろんなことを経験して育っていくのですね。
それにしてもお風呂で沈没とは凄いです。
>ウエっちさん
ウチの娘も危なそうでしたから、何人かは落ちているのでしょうねえ。
無事で本当に良かったです。
ネット無事に繋がるやら…ヒマなんで、早退してやりたいくらいです(笑)
本日、無事「祝ネット開通」だと良いですね。
ネットに動画をアップするには、miniDVからだとオーサリングソフトが必要になります。動画サーバー対応形式に変換してアップするか、自分のホームページにアップするかですね。
私の使っている無料動画サイトなら、画像サイズは自動的に変換してくれるので、オーサリングソフトで作成した画像サイズが合わなくても問題ありません。
私の来シーズンのスキーの目標は、椎さんのエアーの撮影ですから、頑張ってくださいませ(笑)
xactiはそのために購入したのですから(爆)