2007年5月12日、ふなばしアンデルセン公園で開催された「第6回 家族主義車スタイルグループ お茶会」の模様です。
今回は「アスレチック編」です。
たぶん、お茶会初の動画アップとなります。
アスレチックで子供たち(大人たちも?)の奮闘ぶりをご覧下さい。
続きは後日アップいたしますので、今しばらくお待ち下さい。
2007年05月14日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3986580
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3986580
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
動画いいですねー、言葉では伝えられない雰囲気がよく分かります。
子供達は元気ですよねー、お父さん達にもガンバッテ欲しかったです(ブログネタの提供)
結構長いので編集も大変そうですが、次の動画も楽しみにしてます。(私もネタになっていそうな予感・・・)
動画、たっぷりと堪能させていただきました(喜)
編集ほんとにお疲れ様です(感謝)
でも・・・もしかして続編で醜態が曝け出されるのでしょうか・・・(恐)
ま、喜んでいただけるなら!!!
動画のブログ。メイキング風でいいもんですね。家族にもあとで見せてあげようっと。
今後はぼのさんカメラを常に意識してないと危険かも。続編楽しみにしています。
流石、トムさんです。
我が家はもちろん、皆さん全てが楽しんでいたと思います。
幹事、ご苦労様でした。
もちろん、トムさんのグルグルバット、しっかり撮影しております。
動画編集で何度見ても笑えます。
>政さん
今回の動画は序盤ですから大人しいものです。
今後の「カシュミちゃん、危機一髪編」、「グルグルバット編」と3部作となっていますのでお楽しみに。
それにしても、動画編集は重いです。最新マシンでもきつい事が多いです。
>predioさん
お疲れ様でした。
写真は皆さんにお任せして、今回は動画で撮影してみました。
参加できなかった皆さんにも、雰囲気が伝わればと思います。
続編もお楽しみに〜
やはり動きと音があると臨場感が違います!!
続編も楽しみにしてますね!
キャンプの時の酔っ払い動画はやばいなぁ…(汗)
Xactiはとっても小さいし、お手軽動画には最高です。
画質はビデオの方が圧倒的に上ですが、サイトアップ用ならコレでも問題ないかと・・・。
でもこのXacti、椎さんのエアーを撮影するために購入したのですよ、マジで(笑)
キャンプ動画も楽しそうですね〜
動画がシリーズ化してキャンプでの皆さんの弾けっぷりも早く見てみたいです(笑)
今回はお天気にも恵まれて、一日中楽しく過ごすことができました。
トムさん企画もメチャクチャ楽しかったです・・・大人にはきつかったようですが(笑)
続きの動画もお楽しみ下さい。
皆さんと離れたところで日焼け・・・チガ、まったりしていたのでとても参考になります。
ここまで鮮明に残るとうかつな行動は取れませんね(笑)
さて次は続編に。。。
動画にはあまり興味がなかったのですが、子どもの学校のサイトで動画を扱いたくて、チョット勉強しちゃいました。
やっぱりスキーなどのスポーツは、動画がイイですね。
今度はご一緒して、たくさん撮影させてください。
ネット開通おめでとうございます。
トムさんのグルグルは印象に残りますね。グルグルバットが終わってからも、地面でグルグルしていましたから(笑)
家族そろって参加できるこのお茶会、最高ですね。