今日の新聞折り込み広告を見ていいたら、某スポーツショップの広告が。
そろそろスキー用品の本格的なバーゲンが開始される時期となりました。
どんどん安くなると思って待っていると、お目当てのものや良いデザインのウェアなどがなくなってしまうので、購入時のタイミングはメチャクチャ難しいです。
椎さん、そろそろスポーツ用品店巡りの旅、如何ですか〜
たくぼうさん、新しい板、堕ちちゃいましょう
私も安いブーツ買おうかなぁ〜
2007年01月11日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3025444
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3025444
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
昨年末色々と出費があったので、スタッドレス購入はちとしんどそうです。『スタッドレスレス』で行けるトコなら…と今さっき(笑)かみさんからメールが来ましたので、その方向で検討したいと思います。
ただ怖いんで一応チェーン買っておいたほうがいいのかなぁ…(悩)
一度に全部は大変ですからねえ〜
とりあえずスタッドレスは後回しにして、必要最低限でよいと思いますよ。
ちなみに、たくぼうさんご用達のお店は『すぎのや』さんのそばにあります(笑)
スタッドレス“レス”でも行けるスキー場は多いです。
ただ、どうしても規模は小さくなっちゃいますね。
ヤッパリゲレンデは広い方が雰囲気が出ますから・・・そして山の頂上から初心者コースがあって、ゆっくり滑る事が出来るとなると、数はだんだん絞り込まれてきますね。
チェーン、あるにこしたことはありませんが、いずれスタッドレスを購入することが頭にあるのならチョッともったいないかも?
樹脂チェーンだと1諭吉くらいはしちゃいますから・・・(カインズで見たバイアスロンはプレサイズで1.5諭吉でした)
スタッドレスが未定ならあってもよいかもですね。
2台はスタッドレスなので、無くてもいざとなったらいろいろと手段は考えられますけど・・・
ウチにも入ってました(笑)
確かに様子を見ていると無くなっちゃいますね。
先日、某お蕎麦屋近くのお店に行った時は
年末よりも在庫が激減してました…
安いと思った時が買い時なのかも知れませんね。
>ヤッパリゲレンデは広い方が雰囲気が出ますから・・・
全くもって同感です!!
距離のある初心者コースがあると最高ですよね!
ここはやはり…軽井沢が最有力候補になるでしょうか?
>2台はスタッドレスなので、無くてもいざとなったらいろいろと
はは…同じこと考えてました(笑)
分乗で便乗ですね?
ちょっと狭苦しいかもしれませんが
交通費の負担も軽くなりますし
選択肢としてはアリかなと思います!
ノーマルタイヤで行けそうなゲレンデのサイトを見ていたのですが、初心者にも優しく、小さな子どもも楽しめて、奥様もマッタリできそうな・・・となると、やはり軽井沢が一番のような気がします。
『ふじてん』は近いのと、帰りの紅富士の湯が魅力ですが、チョットゲレンデが小さすぎのような気がします。
パラダもPAから直接乗り入れできるので良さそうで
すが、PAからだと北への移動は中・上級コースを通るので、チョット無理そうです。
あとは八ヶ岳・清里方面ですが、どこもコースは小さいですね。
ゆっくり悩みましょう(笑)
『ふじてん』は小さいんですか…やはり大きなところに行くとなると、足を伸ばさないとなんですね〜。
相乗り…2台分の経費を3家族で割ると安くあがりそうですね、魅惑の響き(笑)でも上信越方面で、ウチからたくぼうさん・ぼのさん家経由ならいいんですが、逆はしんどいですね〜。
チェーン買うのも不経済なんで(かみさんスキーは別にしても買う気にはなってますが、見て回らないと気がすまないようで…苦笑)やはりBTCでレンタル?!(笑)お題はもち美味しいモノで…。
我が家はブランド品には縁がないので、爆買にはならないと思います。
何せ、我が家の高級ブランドは「ユニクロ」ですから(爆)
椎さんのご自宅からだと、大よそ140km。
「ふじてん」の約2倍の距離になります。
・・・というか「ふじてん」が近すぎのような気が・・・
近すぎると土日の混雑状況がチョッと不安ですね。
やはりスキーは雪ですので、それなりに遠くなっちゃいますね。
中央道で言えば、八王子−諏訪南くらいの距離になります。
もっと妄想しちゃいましょう(笑)
でも、何でも妄想中が一番楽しいものです。
明日はショップ巡りに決定でしょうか?(笑)
バイアスロン、レガシィで使っていましたが、それになりに役に立ちました。
スタッドレスの予定がなければあっても良いかも・・・
昔より随分装着が楽になっているようです。
八王子→諏訪南だと結構かな〜りありますねぇ…まぁいただいた情報でETC駆使すればかなりお安いですが!
明日は連絡したとおりショップ徘徊です。決してお昼目当てでは…(笑)まぁ特売ウェアってのだけは決定スミですね。