
ジジババの家に行く前に、溝口の丸井での購入です。
白黒に分かれていますが、コレは二つ購入してジジババと半分ずつにした為です。
白い方は中央にイチゴのソース(?)が入っています。
黒い方は始めて購入したチョコレートロールケーキです。
でもココのポンデの価格、チョット高いんですよね〜
ロールケーキが590円、子どもが好きなミルクスティックが190円。
ココ近辺はリッチな方が多いし、テナント料も高そうなのはわかるのですが、同じ価格にはできないのかなあ〜
やっぱり我が家はカインズにしようっと。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
今日の朝食はポンデのミルクスティックでした。
耳の硬いパンは残してしまう娘も、こればかりはペロッとたいらげました。
確かにカインズへの出店は不定期なので、どこかのサイトにスケジュールがあれば良いのですけどねえ。ホームセンターに来る移動販売車もホームセンターに出展料を払っているとのことでしたので、同じ価格にして欲しいと思うのは贅沢なのかなあ〜
高い分、移動販売のものよりも大きめではなかったですか?
確か本店襲撃の時に見たロールケーキは
少し大きかった様な気がします。
また本店襲撃したいです…
最近、食していませんからねえ・・・
昨晩は娘が買ってくれたヤマザキのワッフルを食べました。
※ロールケーキを食べると言ったら泣きそうになったので(汗)
今日こそロールケーキを・・・と思ったら、今日は息子の誕生日。
ロールケーキにロウソク立ててと思いましたが、それはかわいそうなので妻とシャトレーゼでケーキを買おうと言うことになりました。
こういう事って、大人になっても覚えていますからねえ。
さて、大き目(長め?)のロールケーキが存在する噂は聞いたことがありますが、どうなんでしょう?同時購入のパンも10円お高かったので、真実が見えません。